作品紹介ムービー
作品説明
箱を開けるとすぐに遊び方説明が見られるようにしました。
取り札と読み札の収納が分かれるよう工夫しました。中でバラバラになってしまう心配もありません。
小さいお子様から高齢者の方までわかりやすいはっきりとした色味の花の写真を選びました。
◉この作品と社会課題
孫や娘と住む場所が離れてしまったりして一人で生活をしている高齢者の方(高齢化社会問題による高齢者の孤立)が多いように思いました。そこで、どんな時でも人とコミュニケーションをとりながら遊ぶことで、一人寂しい思いをせず楽しい生活を送って欲しいと言うところからこのコンテンツを制作しました。
◉どういう着想から生まれたか
近年、人と関わることが少なくなってしまい最終的には「孤独死」となってしまう高齢者の方が多い傾向にあります。そこで少しでも人とのコミュニケーションを増やし、楽しく遊んだりすることでそういった未来を変えられるのではないかと思いました。
◉課題解決の方法
「花ことばかるた」を使って遊ぶことで、人とコミュニケーションがとれるというところから、楽しみながらも花言葉や花の種類を学ぶことができ、脳の活性化にも繋がる。
◉体験方法
誰でも利用できる雑貨店などで販売する。素材が全て紙でできているので、環境保護にも繋がります。
◉メッセージ(この作品を通してどのように世界が変わってほしいか)
たくさんの人にこのコンテンツで遊んでもらい、高齢者の方が楽しくいきいきとした生活が送れるような未来になって欲しいです。